健診/検診専用遠隔画像診断支援サービス – Tele-DOC

Tele-DOC

診療科専門医による
健診/検診専用遠隔画像診断支援サービス

Tele-DOC

Tele-DOCは、診療科専門医による健診/検診に特化した遠隔画像診断支援サービスです。
多様な検査項目やレポート形式、読影パターンなど、健診/検診現場特有のニーズに対応。
専用システムによって院内システムとスムーズ連携し、
安定した高品質の画像診断を提供します。

Tele-DOC
開く Tele-DOC
Tele-DOC

Tele-DOCの4つの特長

  1. 多様化する
    各種健診/検診に
    対応

  2. 健診/検診特有の
    レポート様式に
    対応

  3. シングル読影、
    ダブル読影にも
    柔軟に対応

  4. 充実の
    サポート体制

多様化する各種健診/検診に対応

ドクターネットが持つ専門医のネットワークを介し、各診療科専門医が読影レポートを提供。健診/検診機関で需要が見込まれる、あらゆる検査に対応し、多様化する検査項目をカバーしております。

多様化する各種健診/検診に対応 多様化する各種健診/検診に対応

健診/検診特有の
レポート様式に対応

所見コードのレポート様式にも対応。ペーパレスな運用をサポートしております。さらに、マンモグラフィ、胸部X線検査、胃部X線検査のサポートではシェーマに対応し、受診者への分かりやすい説明をサポートいたします。

健診/検診特有のレポート様式に対応 健診/検診特有のレポート様式に対応

シングル読影、
ダブル読影にも柔軟に対応

読影依頼時には依頼端末から、シングル読影とダブル読影(2段階/ブラインド)が選択可能です。さらに、放射線診断専門医による遠隔画像診断支援サービス「Tele-RAD」やAIによる画像診断サービス「AI-RAD」との併用により、画像診断品質を担保することも可能です。

シングル読影、ダブル読影にも柔軟に対応 シングル読影、ダブル読影にも柔軟に対応

充実のサポート体制

専用のオぺレーションセンターがレポートの納期管理を徹底しております。さらに、セキュリティの高い専用システムが院内システムとシームレスに連携するなど、大手ならではの信頼できるサービスシステムで、健診/検診の画像診断を力強くサポートいたします。

  • オペレーターによる納期管理の徹底

    専用オペレーションセンターが納期を徹底管理。
    読影遅延による受診者への結果返却の遅れを解消し、
    安定したスケジュール管理をサポートいたします。

  • 既存の院内システムと連携し、
    効率的に体制を構築

    読影依頼からレポート確認までの一連の業務が
    管理画面から行えるため、効率的な体制構築が可能です。

  • 安心安全なセキュリティ

    医療情報を扱うシステムを提供する企業として、
    ISMSおよびプライバシーマークの認証を取得。
    データの暗号化を行うなど、万全なセキュリティを
    完備しております。

よくあるご質問

  • サービス申込みをしてから利用開始までどのくらいの期間が必要ですか?

    Tele-RAD、Tele-DOC、Virtual-RAD、AI-RADは、サービス申込を頂いてから利用開始までは3週間程度が目安です。ご契約医療機関様の環境次第では、必要期間が前後しますのでお問い合わせいただく際にご確認いただいております。

  • 遠隔画像診断支援サービスを利用するにあたり、用意するものはありますか?また、機器の購入は必要ですか?

    お客様にご用意いただくものは、「インターネット回線」と「プロバイダ契約」の二点となります。サービスのご利用に必要な主な機器は、ドクターネットからお貸出ししています。 詳しくは各サービスよりご確認ください。

  • 利用料金を教えてください。

    利用件数やオプションの有無、お客様のご要望に応じて、利用料金は異なります。詳しくはお問い合わせください。

  • 借りている機器が故障してしまったら、どうしたらいいですか? 借りているプリンターのトナーがなくなった場合は?

    本来の目的のみで使用していた場合には、無償で交換させていただきます。トナー・インク等の消耗品に関しては、ご契約医療機関さまのご負担となります。機器の調子が悪い場合には、営業担当へお気軽にご連絡ください。営業担当が不明な場合は、下記フォームよりお問い合わせください。

  • 過去の検査画像との比較読影は可能ですか?

    ご依頼いただいた検査画像はデータを登録した日から3年間、大切に保管いたしますので、過去の検査画像との比較読影が可能です。

  • ドクターネットの読影医について教えてください。

    Tele-RADにおいては、およそ900名以上の放射線診断専門医と読影契約をしています(2023年2月現在)。契約読影医それぞれの得意分野、専門分野を当社で把握し、ご依頼ごとに割り振りをおこなっております。 Tele-DOC(健診/検診専用)においては、領域別の専門医資格をもつ読影医と契約をしております。 詳しくは「サービス別専門医資格」を確認ください。

  • 電子カルテ/PACS/健診システムと連携はできますか?

    電子カルテ/PACS/健診システムだけではなく、さまざまなシステムとの連携実績があります。お気軽にご相談ください。

  • 健診コードでのレポート返却は可能でしょうか?

    コードレポート返却は可能です。詳細については各エリアの営業担当と詳細をお打ち合わせ下さい。

  • ダブル読影やトリプル読影の依頼も可能なのでしょうか?

    ブラインドもしくは2段階/3段階でのダブル読影・トリプル読影が可能ですが、返却納期に違いがあるため、詳細は営業担当とお打ち合わせ下さい。

  • 読影レポートについての問い合わせは可能ですか?

    可能です。適時、放射線診断専門医によるレポート品質および読影品質の精度管理を行っています。また、再読影依頼があったレポートの評価を行い、担当読影医へフィードバックをしており、依頼元医療機関さまへも改善報告を行っております。

  • 災害時の対策について教えて下さい。

    ご依頼いただいた検査画像や読影レポートは、データセンターに保管しており、安定したサービスを提供できる環境を構築しています

  • 計画停電があり、システムを全てシャットダウンしますが事前準備などはありますか?

    事前に行っていただくシャットダウン方法、復旧方法をご案内しています。構築環境に合わせて異なりますので、まずはシステムサポート窓口:0120-40-4805(携帯電話・PHS・一部IP電話の方は03-6823-8941)までお問い合わせください。

よくある質問をもっと見る もっと見る