読影医の募集について

RECRUITMENT OF DIAGNOSTIC RADIOLOGIST

ご協力いただける
先生を募集しております。

ドクターネットでは、ご協力いただける読影医の先生を募集しております。

当社は国内最大の遠隔読影サービスを提供、現在では年間250万以上の症例を遠隔読影しており、現在では900名超の放射線診断専門医資格を持つ読影医の先生方にご協力いただいております。
初めての先生でもご自宅で簡単に遠隔読影を始められるようサポート体制も充実しておりますので、週1-2日・2-3時間からでもご協力いただけると幸いです。

また、診療科専門医の先生が読影する遠隔読影サービス「Tele-DOC」も提供しています。現在200程度の健診・検診施設が利用しており、各診療科の先生方約200名に読影医としてご協力いただいております。
実際に当社にて読影いただいている診療科の先生の声はこちらをご覧ください。
この機会に診療科の先生も是非お気軽にお問い合わせください。

多くの読影医に選ばれる
3つの理由

  • ニーズに合わせた
    柔軟な読影マッチング

    得意領域などの登録に応じて、当社から読影依頼をいたします。先生の当日の状況によって、依頼を増やすことも可能。医療施設からの、豊富な読影依頼があるからこそ、実現可能なマッチングとなっております。

    逆に依頼を送って欲しくないといったご要望にも対応しております。緊急の予定が入った場合など、キャンセルも可能です。多くの読影医にご登録いただいているため、急なご要望にも柔軟に対応いたします。

  • 気軽に始められる
    読影支援システム

    端末・モニタはドクターネットからお貸し出しいたしますので、初期費用はかからず、スムーズに始めて頂けます。
    開始当初は読影件数を抑えて徐々に増やすなど、ご自身での件数調整が可能です。

  • 安心・安全に読影できる
    サポート体制

    ドクターネットは団体保証制度に加入しており、不慮の事態に対しても、迅速な対応できる責任体制を整えています。また、医療施設へのレポート返却前に、当社オペレーター・査読技師が確認をするため、誤字脱字や記入漏れなどを未然に防ぐことが可能。徹底したサポート体制で、安心して読影業務に専念いただけます。

ご応募いただける
サービス別専門医資格

Tele-RAD 放射線診断専門医による読影

放射線診断専門医(一般症例・健診/検診症例)

Tele-DOC 診療科専門医による読影

診療科専門医(健診/検診症例のみ)

健診/検診症例のみにおいて、
医療機関からのご要望に応じて領域別に
診療科専門医を限定し読影をご依頼します。
Tele-RAD Tele-DOC(健診・検診)
専門医/検査種別 一般診療 健診・検診 胸部CR 胃部DR 大腸DR 頭部CT/MRI 肺CT 冠動脈CT/MRI
心臓CT/MRI
腹部CT 大腸CT(CTC) 前立腺MRI 婦人科骨盤MRI マンモグラフィ
乳腺トモシンセシス
心電図 内視鏡 エコー(乳腺) エコー(腹部) エコー(その他) 眼底
放射線診断専門医
放射線科専門医
内科専門医
総合内科専門医
外科専門医
人間ドッグ健診専門医
呼吸器外科専門医
呼吸器専門医
肺がんCT検診認定医
循環器専門医
心臓血管外科専門医
消化器病専門医
消化器外科専門医
消化器がん検診認定医
消化器内視鏡専門医
消化器がん検診総合認定医
神経内科専門医
脳神経外科専門医
泌尿器専門医
産婦人科専門医
検診マンモグラフィ読影
認定医(B判定以上)
乳腺専門医
超音波専門医
眼科専門医

※Tele-RADとTele-DOCでは、読影料金およびサービス料金が異なります。

よくあるご質問

  • 読影済みレポートは第三者がチェックするのでしょうか?

    読影医の先生が確定されると同時に依頼元へ返却されます。確定後の修正はオペレーションセンターまでご連絡ください。

  • 読影中のレポートの仮保存は出来るのでしょうか?

    可能です。納期までに確定をお願いします。

  • 読影のシステムは使いやすいでしょうか?

    読影医の先生方から高評価を頂いております。
    ただ、クラウド環境のため、お使い頂く回線速度によっては多少遅くなる場合があります。

  • パソコンやインターネットに慣れていないが、問題ないですか?

    はい、読影時のトラブル対応は技術スタッフがサポートいたします。パソコン操作に不慣れな読影医の先生でも、読影業務に集中いただける環境をご提供します。

  • 読影環境は自分で用意する必要がありますか?

    デスクトップPCとモニタは、ドクターネットから読影専用端末をお貸し出しいたします。 インターネット環境はご自身で用意いただけますようお願いいたします。 なお、海外での読影をご希望の場合はお申し込み時にご相談ください。

  • 読影に使用するパソコンは持ち運び可能でしょうか?

    お貸し出しする読影専用端末はデスクトップPCのみとなります。セキュリティ上、ノートPCの貸与はお断りしております。ご了承ください。

  • できるだけたくさん読影したいのですが可能でしょうか?

    登録頂くサブスペシャリティや実績を踏まえて、可能な限りの依頼をさせていただきます。

  • スケジュールは変更できますか?

    依頼日当日の朝6時までであれば、自由に変更可能です。
    その後の変更は、電話かメールでオペレーションセンターまでご連絡ください。

  • 決まった読影スケジュールや読影件数はありますか?また、ノルマなどはありますか?

    読影スケジュール・読影件数に関して制約はありません。読影医専用のポータルサイトからスケジュール(その日の上限件数)を登録頂き、あらかじめお伺いしたサブスペシャリティの症例を、可能な限り割振りさせていただきます。
    また、ノルマの設定はありません。上限件数を月ごとに変えても大丈夫です。

  • 読影報酬を教えてください

    ご依頼する検査内容や納期によって、読影報酬は異なります。詳しくはご応募いただいた後、ご提示いたします。

  • 読影依頼を受けられる検査内容を知りたい

    お持ちの資格によって、読影をご依頼するサービスおよび検査内容は異なります。 詳しくは下記ページの「サービス別専門医資格」を確認ください。

応募フォーム入力から契約
・読影開始までの流れ

  1. 応募フォーム
    へ入力

  2. 面接・詳細の
    ご説明

  3. 当社とのご契約

  4. 読影端末設置

  5. 読影開始
    開始後一定期間は
    試行期間となります

応募する